2017/04/29

Of Mice & Men - Unbreakable (Official Music Video)



ボーカルのAustinが脱退し活動継続出来るのか?とすら思っていたOf Mice & menですが、全く問題がないことをこの曲で証明しました。

クリーンからスクリームまでAaronがこなしていますが、何も問題がないですね。
それどころかこの曲はバンド史上屈指の完成度かもしれません。

2017/04/22

The Viridi-anne 2017-18 aw collection revealed on official HP

The Viridi-anneの公式HPのCollectionページに2017-18awが追加されました。

http://viridi-anne.jp/collection.html

既に見たものも多いですが、今まで見かけなかったこちらの2ルックが良い感じ。





2017/04/18

THE DEAD RABBITTS - This Emptiness (Full Album Stream)


The Dead Rabbitsの新作を早速購入しました。
前作"Shapeshifter"は重めのメタルコアでしたが、今作は少し軽快で疾走感のある曲が目立ちますね。
"Adrenaline"とか"Man at War"とか個人的にストライクです。
特に"Man at War"は初めて聴いた時少し鳥肌が立つ位ツボでした。
この曲があるだけでもこのアルバム買ってよかったなと思っています。

2017/04/15

あしたも、こはるびより。


つばた英子、つばたしゅういち夫妻の作品のうち、Kindle Unlimited対象になっているこちらと、"ひでこさんのたからもの。"を読みました。

数か月前にも読んだ記憶があるのですが、その時はあまる楽しめなかった記憶があります。
それが今回はなんとも面白く読むことが出来ました。
この間に何か気持ちの変化があったのかもしれないですね。

さて、著者のお二人は日々の生活をとても丁寧にかつ楽しんでいるのが伝わります。
冷静に読んでみると特に英子さんは色々やっていて忙しいだろうと思うのですが、そんな様子は感じず、むしろ楽しんでいる位に思えます。

見ているだけでも温かさや幸せが伝わる二人の生活。
自分もいつかお二人のような生活が出来るようになりたいものです。

2017年に読んだその他の本についてはこちら

2017/04/09

LIFE PACKING2.1 未来を生きるためのモノと知恵


高城剛氏のLIFE PACKINGはこちらの2.1と、その3年半前に出版されたLIFE PACKING 未来を生きるためのモノと知恵 (以下無印)の2つがあり、どちらも読みました。

自分は先に2.1を読んでから無印を読んだため、無印の方は新鮮味がなく正直あまり楽しめなかったので、未読な方は無印を読んでから2.1を読むのがお勧めです。
その方が無印自体を楽しめますし、2.1の凄さがよりわかると思います。
そして、2.1の方が文章も洗練されていて楽しめる文章になっています。

著者の趣味によるところだと思いますが、厳選された持ち物の中で割合的にガジェット類が多めです。
なのでガジェット好きには特に受けると思いますが、自分のようにガジェットに興味がない人間でも十分楽しめます。

高城剛氏の思想が好きでこのシリーズ以外にも白本・黒本シリーズや青本も読みましたが、どれも面白いですね。
高城剛氏の思想が好きな人にも本書もお勧めです。

ちなみに自分はどれもKindle版で読んだのですが、紙のものと内容が同じなのかどうかは少し気になるところです。
そのうち書店で差分を確認してみようと思っています。

2017/04/08

Yohji Yamamoto


最近Yohjiが気になっています。
今まであまり見る機会もなかったのですが、最近取扱店も増えてきた関係で至る所で目にするようになってきましたね。
実物を見たことは殆どないのですが、そのうち時間を作って見に行きたいブランドの1つです。

Buffalo hd-ls2.0tu2j



テレビの録画用に5年位使用していたBuffalo hd-ls2.0tu2jが昨日突如電源が入らなくなりました。
HDDは消耗品ですし、5年は寿命だったのかもしれませんね。

録画して未視聴のものがいくつかあったのでそれは残念ですが、バックアップをとらなかった自分の責任なので潔く諦めます。
大半はWOWOWの番組なのでそのうちまた放送するでしょうし。

となると次の課題はこちらの廃棄方法。
どうやら自分の住んでいる所では金属ゴミで出すらしい。
録画データしかない以上、別にHDDを物理的に破壊する必要もないので次回の収集日に出してしまおうか。

2017/04/06

Books in 2017



こちらでは2017年に読んだ本を列挙していきします。
最後まで読んだ本もあれば途中で読むのをやめたものもありますが、全て列挙しました。
感想を記載したものに関してはタイトルとクリックすると該当記事へ移動するようにしてあります。

読んだ本は随時追記します。
※()内は作者名(敬称略)

01.一流の記憶法(六波羅穣)
02.必要十分生活(たっく)
03.ポジティブ・チェンジ(メンタリストDaigo)
04.ユニクロ潜入一年(横田増生)
05.人間は自分が考えているような人間になる(アール・ナイチンゲール)
06.整理HACKS!(小山龍介)
07.白本(高城剛)
08.白本 弐(高城剛)
09.白本 参(高城剛)
10.黒本(高城剛)
11.黒本 弐(高城剛)
12.黒本 参(高城剛)
13.青本(高城剛)
14.LIFE PACKING2.1 未来を生きるためのモノと知恵(高城剛)
15.LIFE PACKING 未来を生きるためのモノと知恵(高城剛)
16.初めての海外旅行サクッとガイド(村沢竜一)
17.これだけで伝わる海外旅行カンタン英会話(世界英語研究会)
18.NEXTTRAVELER 世界で暮らす 移住ガイド 2014 vol.2 香港(高城未来研究所)
19.3日もあれば海外旅行(吉田友和)
20.RUN+TRAIL別冊 ファストパッキング2016(三栄書房)
21.すべての男は消耗品である。VOL.11 2009年7月~2010年10月 回復への道(村上龍)
22.仕事は楽しいかね?(デイル・ドーテン)
23.1分間マネジャ 時間管理(ケン・ブランチャード/ウィリアム・オンケン/ハル・バローズ)
24.小さな床屋繁盛の法則: 今スグ使える!儲かる理容室を作るための集客倍増、リピート率向上、客単価アップ、社員教育の決定版!(仁藤洋平)
25.炭水化物のすべて(山本義徳)
26.わたしがラクするモノ選び(Emi)
27.残業を減らし定時で帰る仕事術〜SE女子のタスク管理奮闘記〜(ぞえ)
28.PASTA ―基本と応用、一生ものシェフレシピ100(真中陽宙)
29.あしたも、こはるびより。: 83歳と86歳の菜園生活。はる。なつ。あき。ふゆ。(つばた 英子、つばた しゅういち)
30.ひでこさんのたからもの。(つばた 英子、つばた しゅういち)
31.ふたりのおしゃれ(ナチュリラ別冊)(主婦と生活社)
32.誰でもアイデアを量産できる」発想する技術: 知っておくべき30の発想法をもれなく紹介。ブレストから属性列挙法まで、具体例を交えてわかりやすく解説!(石井守)
33.Dear, home 1 心地良く暮らすためにできること(内田彩仍)
34.Dear, home 2 一週間の家しごと(内田彩仍)
35.住むことVol.4(からだにいいこと)
36.学研ヒットムック シンプル収納のヒント&アイデア(学研パブリッシング)
37.日用品のアイデアBOOK(香菜子)
38.重曹 超簡単ナチュラル暮らし 掃除、歯みがき、加齢臭、虫さされ、化粧落としなど22の活用法 impress QuickBooks(佐光紀子)
39.My Simple Life きっとこんな暮らしがしたくなる: 心地よい暮らしの提案BOOK(磯いづみ)
40.はじめまして。「かえる食堂」です(松本朱希子)
41.8割を手放せばすべてうまくいく! 【全捨離のすすめ】(櫻庭露樹)
42.その食事でいいの?あなたの生き方を変える食育(コーゲヨーコ)
43.ベニシアのハーブ便り 京都・大原の古民家暮らし(ベニシア スタンリー・スミス)
44.君のためにできるコト(菊田まりこ)
45.私の生活流儀(本多 静六)
46.私の財産告白(本多 静六)
47.人生計画の立て方(本多 静六)

2017/04/03

THE DEAD RABBITTS - This Emptiness (Official Music Video)



Burn It Downもそうですが、シンセサイザーを入れてちょっとホラーっぽさを加えています。
結構良質なメタルしていると思うのですが、世間的な評価は今一ぱっとしないですね。
個人的にはEscape The Fateよりも良いんじゃないかという気もします。

ちなみにMusicVideoとしては地味かなと思いました。
Burn It Downが良かったので期待していたのですが残念です。